バイクツーリングに便利なグッズ20選!愛用品とおすすめ品をまとめました。

バイク ツーリング 便利グッズ

記事内に広告を含みます

この記事の著者

運営者(プロダクトデザイナー)

DARADARA

プロフィール

バイク歴7年。職業はプロダクトデザイナー。車用品メーカーで商品開発をしていた経験を生かして記事を書いています!

※記事の信憑性
カスタム・バイク用品系:プロダクトデザイナーとしての知見を使って書いています。
メンテ・整備系:書籍』で学んだ内容をもとに書いています。

★プロフィール詳細
★記事作成に使っている書籍
★Youtube / X(Twitter)

バイクのツーリングで使えそうな便利グッズが知りたい!本記事では過去に当ブログでレビューした商品のなかかからツーリングが快適になりそうなお役立ちグッズを紹介!便利グッズを探している人へ。

  • ツーリングで使えそうな便利グッズが知りたい!
  • 筆者のおすすめは?

バイクツーリングに便利なグッズ20選!

バイク ツーリング 便利グッズ

どうもdaradaraです。

今回のテーマは『バイクツーリングの便利グッズ紹介』です。

今までにブログで紹介した商品のなかからおすすめを厳選して紹介します!

スマホホルダーと充電器

クアッドロック スマホホルダー

私はクアッドロックとデイトナの充電器を使っています。

充電器はUSBじゃなくてライトニング直結タイプ。

デイトナ バイク専用電源ライトニング 感想

今の所この組み合わせが一番しっくりきています。

ETC

バイク ETC 自分で取り付け

できればつけたいETC。

最近はETCしか通れない場所も増えてきているようなので、まだ現金派の人もそろそろ付けておくといいかも。

助成金がある時期なら3万円くらいでつけられます。助成金のないシーズンなら中古をメルカリで買ってつける方法が安いです。

ちなみに私は自分でつけました。

Airpods

AirPods 第3世代 バイク

非インカム派の人におすすめなのがAirpods。

バッテリー容量も十分あって、音楽とナビの音声を聞くにはちょうど良い。(しかも私生活でも使える)

一応通話もできますが、期待しない方が良いです。

▼この商品のレビュー記事▼

created by Rinker
Apple(アップル)
¥26,677(2024/04/10 07:20:20 Amazon調べ)

革ジャン

カドヤ 革ジャン レビュー

長距離を走るならライダースがおすすめ。

私は今まで私服で乗る派の人間でしたが、革ジャンに出会ってから快適すぎて革ジャンだけはOKにしました。

風の抵抗を受けないので疲労度が全然違います。

スロットルアシスト

スロットルアシスト デメリット

高速道路を走るなら試してみたい商品。

スロットルアシストをつけると、アクセルを回す→押すような感じになり、一定速度で走る時に疲労軽減になるアイテムです。

人によって好き嫌いが分かれる商品ではあります。

ちなみに私は使わない派ですが、友人は使っていました。

振動吸収ダンパー

クアッドロック 衝撃吸収ダンパー 感想

スマホに伝わる振動を軽減する装置。

バイクの振動でスマホのカメラが壊れるという事例が国内外で発生し、その対策として各メーカーが自社の製品に後付けできるダンパーを作っています。

壊れる人もいれば壊れない人もいるので、必需品ではないものの、長距離を走るなら付けておくいいかもしれないアイテムです。

ちなみに私は付けています。

スマホ対応シール

グローブ スマホ シール 使い方

愛用のグローブがスマホ非対応の人におすすめのアイテム。

シールをグローブに貼るだけで、スマホ操作ができるようになります。

グローブ スマホ シール 耐久性

使用頻度によりますが、1週間くらいで徐々に剥がれてきます。。

安いので割り切ってじゃんじゃん張り替えましょう。(ツーリングには予備もお忘れ無く)

クッション入りパンツ

バイク 尻痛 インナーパンツ 感想

お尻が痛くなる人はクッション入りパンツがおすすめ。

バイク 尻痛 インナーパンツ サイズ

撮影用にわかりやすくしてますが、実際にはズボンの下に履いて、青いパッドも内側にくるようになります。

パンツにゲルが入っていて、尻の痛みを軽減してくれます。

私の相棒FTRは休憩しても2時間でお尻が痛くなるんですが、これを使ったら3時間は大丈夫になりました。

空気圧センサー

FOBO-Bike-2 距離

メーター好きにおすすめなのが空気圧センサー。

FOBO-Bike-2 特徴 ログ

バイクの空気圧をスマホでチェックできます。

温度変化なんかも見れるので、休憩中に愛車のログを見て暇を潰せます。

エアーヘッド

エアヘッド ヘルメット レビュー

髪型が崩れず蒸れないアタッチメント。

エアヘッド 髪型 ビフォーアフター

ヘルメットにつけると、内部の蒸れと、髪型が潰れるのを多少軽減してくれます。

ただ長時間使うとじわじわ頭が痛くなってくるので、日帰りツーリングくらいの方がいいかも。

ドリンクホルダー

カエディア ドリンクホルダー 感想

あると便利なドリンクホルダー。

ツーリングだと自分のタイミングで休憩がとれないので、信号待ちや給油のタイミングでサッと飲めるようにドリンクホルダーを付けておくと便利です。

コーヒーはトイレに行きたくなるのでお茶の方がいいかも笑。

携帯ロック

持運びバイクロック おすすめ 5選

携帯ロックがあると出先でも安心です。

持運びバイクロック おすすめ ドッペルギャンガー
持運びバイクロック おすすめ ディスクロック

携帯用のコンパクトなタイプも多いので、不安な人は持っておくといいかも。

特に人気のバイクやヘルメットを使っている人は要チェック。

防犯アラーム

バイク 防犯アラーム 感想

車両に取り付ける簡易的なアラームもあります。

簡単に設置できて、リモコンで起動すると、振動を感知でアラームが鳴る仕組み。

不安な人は付けておくと安心です。

パープルセーバー

三角停止板の代わりに使えるLEDライト。

携帯義務はないけど、高速で止まったらこれを使わないと違反になります。スマホ2台分くらいの大きさなので、スペースのないバイクでも使えます。

ジャンプスターター

ARTECK ジャンプスターター レビュー

バッテリー上がりが心配ならジャンプスターターもおすすめ。

特に古いバイク、電装系をカスタムしたバイクはちょっとしたことでバッテリーが上がってしまう可能性もあります。

スペースにゆとりがあるなら持っておいて損のないアイテム。

携帯用長靴

プロスタッフ カッパの足 バイク

急な雨に備えるなら携帯用長靴も便利。

レインコートは持っていても足元は無防備!なんて方も多いと思います。

靴が濡れると肉体的にも精神的にも辛いので、レインコートと一緒に持っておくと安心です。

電熱ベスト

電熱 インナーベスト 着用イメージ

寒い時期のツーリングにおすすめの電熱ベスト。

モバイルバッテリーで動くタイプなので気軽に使えます。革ジャンの下に着込めば少なくとも上半身は暖かいです。

これを着て太ももと足裏にカイロを貼るのが私のスタイル。

ハクキンカイロ

ハクキンカイロ 使い方 消し方

オイルとライターで動くカイロもあります。

一般的なカイロより長時間一定の温度を保てるっていうのがメリット。ガジェット感もいい感じです。

アームカバー

アームカバー バイク

夏はTシャツ派の人はアームカバーもおすすめ。

Tシャツの爽快感を維持しながら、日焼けによる疲労も防いでくれます。

私は真夏の日中に走る時はつけるようにしてます。

フューエルワン

ヒューエルワン フューエルワン ワコーズ レビュー

長距離を走るならフューエルワンもおすすめ!

ガソリンに添加すると、タンクや燃焼部の汚れを落としてくれる人気アイテム。

ヒューエルワン エンジン内部 効果検証

フューエルワンは走らないと綺麗にならないので、ツーリングと相性抜群。

添加剤を入れたらできるだけタンク内のガソリンを使い切った方がいいので、1回目の給油はギリギリまで我慢しましょう。

▼合わせて読みたい記事▼

created by Rinker
ワコーズ(Wako’s)
¥2,160(2024/04/10 07:14:02 Amazon調べ)

私のおすすめ

  1. スマホホルダーと充電器
  2. ETC
  3. AirPods
  4. 革ジャン(秋~春)
  5. 振動吸収ダンパー
  6. 携帯ロック
  7. パープルセーバー
  8. フューエルワン

どれもおすすめですが、私がツーリングで必ず持っていくのはこの8つ。

あとは季節や状況に合わせて適宜追加したりしています。

もしよかったら参考にしてみてください。

まとめ

  • ツーリングで使えそうな便利グッズが知りたい!
    →私のおすすめはこの20個!
  • 筆者のおすすめは?
    →上で紹介した8個は必ず持っていくものです

今回の記事をまとめると上のようになりました。

ツーリング用品探しの参考にしてみてください。

ということで今回はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました。