話題の『FOBO BIKE 2』をレビュー!バイクの空気圧をスマホで確認!使い方と感想

FOBO-Bike-2 空気圧センサー レビュー

記事内に広告を含みます

この記事の著者

運営者(プロダクトデザイナー)

DARADARA

プロフィール

バイク歴7年。職業はプロダクトデザイナー。車用品メーカーで商品開発をしていた経験を生かして記事を書いています!

※記事の信憑性
カスタム・バイク用品系:プロダクトデザイナーとしての知見を使って書いています。
メンテ・整備系:書籍』で学んだ内容をもとに書いています。

★プロフィール詳細
★記事作成に使っている書籍
★Youtube / X(Twitter)

FOBO BIKE 2ってどうなの?本記事ではFOBOのバイク用空気圧センサー(TPMS)をレビュー。特徴やスペック、使い方、取付方法など細かく分かりやすく解説。モニター付き廉価版との迷ってる人にもオススメです。

  • FOBO BIKE 2ってどうなの?
  • 使い方や取り付け方法が知りたい
  • 使った感想も教えて!

話題の『FOBO BIKE 2』をレビュー!

FOBO-Bike-2 空気圧センサー レビュー

どうもdaradaraです。今回のテーマは『FOBO BIKE 2』のレビューです。話題の商品をメーカーさんに提供して頂いたので、実際に商品を使った感想などを交えながらレビューしていきます。

以前紹介した『モニター付きの空気圧センサー』との違いなんかも記事内で紹介しています。購入を検討中の方は参考にしてみてください。

FOBO BIKE 2

FOBO-Bike-2 空気圧センサー レビュー
商品名参考価格
FOBO Bike 2 TPMS約1万円

今回紹介するのはこちら。執筆時の値段は1万円程度です。ちょっと身構えてしまう値段ですが、アマゾンでも好評な商品。色はシルバーと黒の二色があります。私は黒にしました。

ちなみに元々はマレーシアで開発された商品みたいです。

( 公式ページ:https://www.fobo-bike.com)

付属品

FOBO-Bike-2 空気圧センサー 付属品
内容物/付属品
本体2個 / ナット4個 / 交換用電池 / エアバルブ / 工具 / 工具用キーホルダー

付属品も充実しています。必要なものは全て揃っているので、買ったその日から使えます。交換用電池までついてるのが嬉しい。

エアバルブがついてますが、基本はポン付けでOKなので使いません。

外観とサイズ

FOBO-Bike-2 空気圧センサー サイズ
大きさ重さ
直径20mm×16mm
(カタログだと直径22mm)
11.5g/(1個)
(カタログ値)

商品の外観とサイズはこんな感じです。カタログ値は22mmですが、実測だと約20mmでした。1円玉と同じくらいの直径です。

普通のゴムカバーよりは大きくなるので、他の部品と干渉しないか確認してから買うと安心です。

特徴①:空気圧と温度を”スマホ”で

FOBO-Bike-2 特徴 スマホ
対応OS
iOS9.3以上 / Android4.30以上対応

最大の特徴は空気圧を”スマホ”でチェックできる事です。廉価品はモニターで管理するものが多いので、スマホでスマートに空気圧を管理できるのが魅力。

ハンドル周りに色々付けたくない人にもオススメ!

特徴②:グラフで変化をチェック

FOBO-Bike-2 特徴 ログ

もう一つの特徴はログが取れること。走行中のタイヤ温度や空気圧の変化をグラフでチェックできます。しかも最大7日間のログを分単位で確認できる優れもの。(計測は1分に1回程度)

ログ機能はモニター付きの商品にはついてないので、この商品特有のメリットです。

特徴③:空気が減ると警告

FOBO-Bike-2 特徴 警告

空気が減るとスマホに警告が出ます。通知方法はスマホのアラームやラインの通知と同じ。ナビアプリを使ってても通知が来るので、常時アプリを起動してる必要はありません。

特徴④:最大9台をスマホ1台で管理

FOBO-Bike-2 特徴 複数台

1台のスマホに最大9台のバイクを登録できます。商品を買い足せば一括管理ができるので、複数台バイクを持ってる人にもオススメ。これもモニター付き商品ではできない機能です。

受信距離は1mくらい

FOBO-Bike-2 距離

受信距離はセンサーから1m~2mくらいです(体感)。バイクから離れると空気圧を受信できなくなります。例えば、駐輪場のバイクの空気圧を家で見るとかはできないので注意。

取付と設定方法

FOBO-Bike-2 取付方法

商品はポン付けです。ゴムのキャップを外して、ナット→本体の順番でねじ込むだけ。付属の工具を使うとしっかりロックできます。

この状態でスマホと接続する設定を行います。

①専用アプリをダウンロード

FOBO-Bike-2 使い方 セットアップ

まずは専用アプリ『FOBO Bike 2』をダウンロード。

ダウンロードしたら会員登録をしましょう。googleやfacebookでもログインできますが、セキュリティ面を考慮してメールアドレスで登録した方がいいかも。

②車両情報を設定

FOBO-Bike-2 使い方 設定

続いて車両情報を設定します。圧力や温度の単位を入れる→+ボタン→バイクの順に進んでください。

FOBO-Bike-2 使い方 設定
設定できる空気圧の範囲
50~780kPs

タイヤの基準値と上限下限などを設定します。商品説明欄では600kPSまでとなっていましたが、アプリでは50~780kPsまで10刻みで設定することができました。必ずバイク指定の空気圧を入力しましょう。

愛車の画像を入れたり、車両情報を入れておくこともできます。

③センサーをスマホと接続

FOBO-Bike-2 使い方 設定

最後にセンサーとスマホを接続します。

登録した車両の項目をクリック→『センサーをインストール』という画面が出たら→センサーにスマホを当てながら『進む』をクリック。

接続中はスマホをセンサーに当てたままにしてください。少しでも離れてると上手く接続できません。

画面の説明と操作方法

FOBO-Bike-2 空気圧センサー 設定
主な機能やり方
①ログを見る空気圧の数値長押し→センサーのグラフ→ピンチアウトで詳細を見れます。
②バイク画像変更バイクのアイコン長押し→写真を更新→電話ギャラリー

画面の見方と操作方法はこんな感じです。

バイクの部分は好きな画像を入れれます。バイク乗りの心を分かってますね〜。愛車の画像が入ると一気にテンションがあがります!

電池の寿命は1年

FOBO-Bike-2 電池交換 寿命
電池交換時期
CR1632寿命約1年

電池の寿命は約1年です。本体のキャップを外すと電池を交換できます。電池の種類はCR1632です。1年に1回くらいなら交換頻度も気になりませんね。

防水はIP57

FOBO-Bike-2 空気圧センサー 防水

防塵防水レベルはIP57と高めです。ちなみに防水性能7級は水深1mに30分水没させても浸水しないっていうレベル。ちなみにiPhoneはIP67なので防水はiPhone同等クラスです。

雨の日や洗車時も安心。

精度も問題なし

FOBO-Bike-2 精度

精度も問題なかったです。エーモンのエアゲージで測った数値とほぼ同等でした。(エーモン150kPs/センサー151kPs)

1週間使ってみた感想

FOBO-Bike-2 空気圧センサー インプレ

当然だけどモニター式より高性能で高品質でスマート。以前は強がってモニター式で十分だぜ!なんてレビューもしてましたが、やっぱり良いものを知ってしまうと、、。ってのは正直あります。

結論としては、お金に余裕があるなら買いです。モノはいい。

スペック

項目スペック
希望小売価格¥15,400-
本体サイズ直径:22mm
高さ:16mm
重量11.5g/(1個)
防塵防水IP57
空気圧測定範囲50~780kPa
(公表値は上限600kPs)
圧力単位kPa/psi/bar/ksc
電池CR1632
(寿命約1年)
対応OSiOS9.3以上 / Android4.30以上対応

公式ページやアマゾンの商品詳細から抜粋しています。

( Amazon:https://amzn.to/3z7F8Mn )
( 公式ページ:https://www.fobo-bike.com)

空気圧の関連記事

バイク タイヤ空気圧 おすすめ

他の商品とも比較して検討したい!って人は下の記事がオススメです。オススメの空気入れ、エアゲージ、空気圧センサーなどを集めました。

▼合わせて読みたい記事▼

まとめ

  • FOBO BIKE 2ってどうなの?
    →スマホでスマートに管理できてオススメ!
  • 使い方や取り付け方法が知りたい
    →ポン付けしてスマホと連携
  • 使った感想も教えて!
    ちょっと高いけどモノはいい!

今回の記事をまとめると上のようになりました。個人的にはオススメできる商品だと思います。ただ、単純に空気圧を管理するだけならモニター付きの廉価版でもできるので、予算に応じて選ぶといいかなと思います。

ということで今回はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございます。