記事内に広告を含みます
運営者(プロダクトデザイナー)
DARADARA
バイク歴7年。職業はプロダクトデザイナー。車用品メーカーで商品開発をしていた経験を生かして記事を書いています!
※記事の信憑性
カスタム・バイク用品系:プロダクトデザイナーとしての知見を使って書いています。
メンテ・整備系:『書籍』で学んだ内容をもとに書いています。
★プロフィール詳細
★記事作成に使っている書籍
★Youtube / X(Twitter)
グリップキーホルダーを作りたい!本記事ではKTCのドライバーを使ったカスタムキーの作り方を紹介。やり方、費用、道具などなど。誰でも簡単にできます。
- 作り方は?
- 素人でもできる?
- 費用は?
グリップキーホルダーを自作!
どうもdaradaraです。今回はKTCのドライバーのグリップを使ったカスタムキーの作り方を紹介します。
メルカリやヤフオクでも売ってるけど、自分で作れば安く作れるので是非挑戦してみてください。
費用は約1700円
- KTC スタッビドライバー・・・
600円 - キーホルダー・・・440円
- 合鍵・・・700円
費用は1740円程度でした。メルカリだと本体だけで3000円くらいするので、自分でつくるとかなりお得です。
コンロで炙って抜く
まずはドライバーの金属部分をコンロで軽く炙ります。
炙ったらペンチで引っ張って抜きましょう。炙りすぎると溶けるので注意。
火力にもよりますが、10秒~20秒くらいでいけると思います。様子をみながら少しづつ炙ってください。
穴をあける
無事抜けたら穴を開けます。芯を抜いた側からドリルの刃を差し込み、手でクリクリ回して開けましょう。
※ドリルの刃は100円ショップのものを使いました。
穴が空いたら反対側から直径9mmの穴を開けます。
私はステップドリルを使いましたが、9mmの刃があればそちらを使ってください。
電動ドリルがなくても頑張れば手でいけます。
※9mmのドリルの刃がない人は、棒ヤスリなどで地道に削る方法もあります。棒ヤスリは100円ショップにあります。でも結構大変かも。
キーホルダーを炙って挿す
9mmの穴にキーホルダーのメス側を差し込みます。コンロで軽く炙って(10秒~20秒くらい)、グーっと押し込むと入ります。
熱々になっているので、木の板などを使って押し込みましょう。結構力一杯押し込まないと入りません。
※入らなかったら一度抜いて、加熱→再度押し込むを繰り返します。
こんな感じで淵まで入ればOKです。オス側を入れて問題なくロックできるか確認しましょう。
鍵をノコギリで切る
鍵をノコギリで切ります。純正キーはもったいないので、合鍵を使うのがオススメ。合鍵はホームセンターで1本700円くらいで作れます。
ノコギリは100円ショップでも購入できます。私はオルファのホビーノコギリを使いました。
差し込み量を確認
バイクに鍵を挿して、差し込み量を確認します。マッキーなどでラインを書いておきましょう。
※鍵を押込んだ時の位置でマークしましょう。
鍵を炙って挿す
鍵を炙ってグリップに差し込みます。差し込む量は、先ほど書いたラインの位置です。
斜めにならないように注意しながら、慎重に挿してください。
接着剤で固定
最後に接着剤で固定します。接着剤は100円ショップで買ったエポキシ樹脂を使いました。
完成
完成品がこちらです。素人が作ったにしては綺麗にできて満足。KTC好きには堪りません。
ぶら下げても良い感じです。家の鍵をこれにしても良いくらい。
バイクに挿すとこんな感じになります。黒いボディに赤がアクセントになって良い感じです。
ところが一個誤算がありました。鍵が大きくなったことで、ハンドルを切るとフロントフォークと鍵が干渉してしまいます。。
アメリカンの人は気をつけてください。
でも大丈夫。鍵を再加熱すればまた抜き取れます。別の鍵を付けて、別のバイク用の鍵として使うことにしました。
キジマの既製品も!
キジマのキーホルダーもあります。専用品だけあって作りもしっかりしています。作るのが面倒な人、高級感を求める人はこっちもオススメです!
▼合わせて読みたい記事▼
まとめ
- 作り方は?
→抜いて挿す! - 素人でもできる?
→できます! - 費用は?
→材料だけなら1700円!
今回の記事をまとめると上のようになりました。手間を考えると買うのもありですが、DIYが好きな人、少しでも安く手に入れたいって人は是非挑戦してみてください。
ということで今回はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました。