記事内に広告を含みます
運営者(プロダクトデザイナー)
DARADARA
バイク歴7年。職業はプロダクトデザイナー。車用品メーカーで商品開発をしていた経験を生かして記事を書いています!
※記事の信憑性
カスタム・バイク用品系:プロダクトデザイナーとしての知見を使って書いています。
メンテ・整備系:『書籍』で学んだ内容をもとに書いています。
★プロフィール詳細
★記事作成に使っている書籍
★Youtube / X(Twitter)
Xiaomi mi smart band5って買い?本記事ではシャオミスマートバンドを1ヶ月使った感想をレビュー。商品は知ってるけど、、まだ買おうか迷ってる!って人、買って後悔したくない人へ。
- シャオミバンドを買おうか迷ってる
- 実際に使った人の意見を聞きたい
- 正直、買い?なし?
意識低い系が『xiaomi mi smart band 5』を1ヶ月使った感想。
どうもdaradaraです。今回のテーマは『シャオミスマートバンド5のレビュー』です。運動をしない意識低い系がシャオミバンドを1ヶ月使った感想を紹介します。
すみません、今回はバイクとあんまり関係ないです。
結論、必要or不要なら不要!でも運動用ならあり。
提供:Banggood (この商品は、Banggoodさんに提供してもらいました。)
ず〜っと付けぱなしはキツイ
1日目:色々計測してくれて楽しい(風呂以外はつけっぱ)
3日目:色々情報が見れて楽しい
1週間:手首の気が狂い始める
2週間:限界が来て外す。たまに使う程度に
3週間:外してるとログが取れない→アプリを見なくなる
4週間:散歩専用のサブ機に決定
ここ1ヶ月の感想と気持ちの変化はこんな感じ。はじめの2~3日は結構楽しんで色々やってみるんですが、2週間くらいで飽きました。(2週間風呂以外は付けっぱなし)
やっぱり『ずーっと時計を付けてるのはきつい』です。気が狂いそうになります。ずっと手錠をつけられる容疑者の気持ちがわかる(笑)
外したら機能が半減する。
だからって外すと取れるログが減って機能が半減します。睡眠ログも心拍数もストレス値もつけてないと測れないですからね。。
数日で飽きる→外す→ただの時計になる→時計としては不便。っていう理由で棚にしまうのがよくあるパターン。
でも散歩をするようになった
唯一良かったのは『散歩を始めた』ことです。私は1日中部屋にこもってPCで作業しているので、1日の歩数は数百歩程度。
分かってはいたものの、数値化されると危機感を感じ、週に2日くらいは近所を散歩するようになりました。自己啓発にはいいのかも。
散歩効果で睡眠の質が上がって、作業効率UPしたのは嬉しかった事です。
AppleWatchより好き
- 安いからガシガシ使える
- 軽くて負担が少ない
- 充電の持ちがいい
私はアップルウォッチより好きです。理由は気軽に使える事、軽い事、充電の持ちがいい事の3つ。性能はApple Watchの方が優れてるけど、全然シャオミで十分ってのが私の感想です。
Miスマートバンド5 | アップルウォッチ6 (GPS) | |
値段 | 相場:4,500円 | 約47,000円 |
重さ | 11.9g | 36.5g |
電池持続時間 | 7~14日 | 最大18時間 |
価格差は10倍だけど、快適性に10倍の差は感じませんでした。アップルウォッチも2週間で飽きますし。
ありorなしなら『なし』
とはいえ『必要か不要か?』で言えば『不要』です。
全然スマホでいい。スマートウォッチはスマホの子機みたいな感じなので、親機と一緒に持ち歩く必要はないんですよね。二台持ちなんて全然スマートじゃないし。
なので、この商品を買えば生活が充実する!なんて期待をしてる人は買わない方がいいです。100%後悔すると思います。
でも運動用に買うならあり!
運動用の時計が欲しい人にはオススメです。私も今は週2日の散歩専用機として使っています。軽くてコンパクトだから運動の時には便利!いやまぁそういう製品だから当たり前か(笑)
ちなみに私は3つの時計を持っていて、基本はGショック、散歩の時はシャオミ、AppleWatchは商談や打ち合わせの時のイキリ用って感じで使い分けています。
ちなみにバイクには不向き
一応バイクブログなので書いておくと、バイク用には向いてませんでした。理由はAppleWatchで書いた時と同じです。時計が見にくい、肝心な時に時間が表示されない、バイクの振動で通知に気づかない、、などなど。
>【悲報】運転に不向き!? Apple Watchはバイク用では使えない?
スペック
Miスマートバンド5 | アップルウォッチ6 (GPS) | |
値段 | 相場:4,500円 | 約47,000円 |
ディスプレイ | 1.1インチ | 44mm |
重さ | 11.9g | 36.5g |
充電持続時間 | 7~14日 | 最大18時間 |
充電時間 | 2時間 | 1.5~2時間 |
防水 | 5気圧防水 (50m防水) | 50m耐水 |
通知機能 | あり | あり |
対応OS | Android 5.0 または iOS 10.0 以降 | IOS |
機能 | 心拍数、睡眠、生理記録、ストレスチェック、音楽再生 他 | 血中酸素、心拍、コンパス、GPS、アプリ、その他沢山。 |
引用: |
Banggoodの宣伝とクーポン
最後に、商品を提供してもらったBanggoodさんの宣伝です。banggoodとは中国版Amazonのような通販サイト。3Dプリンター、車バイク用品、電子機器などガジェット系に強いのが特徴です。
もちろん日本からも購入できます。でも商品は中国から発送されるので、届くまでに1~2週間かかります。長い。
正直、品数や利便性ではAmazonの圧勝です。ヨドバシカメラがアマゾンだとすると、Banggoodは秋葉原の電気街っぽい感じ。謎の掘り出し物とかを探すには最適です。上手く使えばアマゾンより安く買えます。
今回紹介した商品とクーポンを貼っておきますので、ご興味のある方は是非ご利用ください。
商品リンク:https://ban.ggood.vip/Xw0b
割引クーポン:BGJPd181 (4/30まで)
まとめ
- シャオミバンドを買おうか迷ってる
→運動用の時計として買うならあり - 実際に使った人の意見を聞きたい
→期待して買うと1~2週間で飽きる - 買い?なし?
→その二択なら無し(笑)
今回の記事をまとめると上のようになりました。いい商品だとは思うけど、期待して買うと後悔するかなって感じです。普通に運動用の時計を買うと思えば十分満足できる商品だと思います!
ということで今回はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました。