Kaedearチェーンロックをレビュー!仕様や特徴!重厚なのに軽くてコンパクト。

Kaedear(カエディア)のチェーンロック(SP_GUARD/KDR-LK1)ってどうなの?本記事ではカエディアのチェーンロックをレビュー。長さ、鍵、重さ、特徴などを画像付きで詳しく解説。携帯性も重厚感も欲しい人向き。

  • Kaedearのチェーンロックってどうなの?
  • 特徴は?
  • 使ってみた感想は?

Kaedearチェーンロックをレビュー!

カエディア チェーンロック レビュー

どうもdaradaraです。今回は『Kaedearのチェーンロック』を紹介します。

チェーンの重厚感は欲しいけど、重くてどうも。。なんて人に是非オススメしたい商品です。

 

提供:Kaedear / 本記事はKaedear社に商品を提供いただき作成しています。

 

 

SP GUARD

カエディア チェーンロック KDR-LK1

商品名価格相場
SP_GUARD
(KDR-LK1)
1m:約3500円
1.5m:約4200円

紹介するのはこちらの商品。スマホホルダーで有名なKaedearのチェーンロックです。

サイズは2種類あり、1mが約3500円、1.5mが約4200円です。(執筆時)

チェーンロックとしてはミドルクラスくらいのお値段。

 

created by Rinker
Kaedear
¥3,597(2023/03/26 17:23:54時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

長さ

カエディア チェーンロック 長さ

長さは1mと1.5mの2種類。普通のバイクなら1mで十分な長さです。地球ロックをする方は1.5mがオススメです。(画像はFTR223に取り付けた様子です。)

 

カエディア チェーンロック 2台

1.5mを使うと2台連結もできました。が、長さ的には結構ギリギリなレベル。

連結用に買うなら別の商品の方がいいかも。

 

 

重さ

カエディア チェーンロック 比較

重さは1mが約900g、1.5mが約1kgです。一般的なチェーンロックよりも圧倒的に軽くてコンパクトなのが特徴です。

 

カエディア チェーンロック 比較

チェーンの大きさを比較してみても一目瞭然。一般的なチェーンロックより、ふた回りくらい小さなチェーンを使っているから軽くてコンパクトってわけです。

 

カエディア チェーンロック 重さ

一般的なチェーンロック一般的なワイヤーロック
約3kg約900g

ちなみに以前当ブログで紹介したAKMのチェーンロックは1.2mで重さ約3kg。アマゾンで人気のHomwarmのバイクロックは約900g。

チェーンロックなのにワイヤーロックと同じくらいの重さです。

 

▼合わせて読みたい記事▼

関連記事

Homwarmのバイクロックってどうなの?本記事ではAmazonベストセラーのバイク用ロックを紹介。使い方、サイズ、メリットデメリットなど。安くて良い感じのロックを探してる人へ! Homwarmのロックってどうなの? サ[…]

homwarm バイクロック レビュー
関連記事

AKMのバイク用チェーンロックってどうなの?本記事ではamazonで人気の極太チェーンロックをレビュー。実際に使った感想を基に、長さや仕様、メリットデメリットなどを紹介。購入を検討中の方にオススメです。 AKMのチェーンロック[…]

AKM チェーンロック レビュー

 

 

カエディア チェーンロック 鍵

鍵はピッキングしにくい特殊なものが使われています。溝の部分の厚みが薄くピッキング工具が入りづらい設計になっているそう。

開閉もスムーズでいい感じです。

ワンポイント:鍵はメーカーに依頼すれば2000円で複製することができます。(シリアル番号が必要です。) 鍵をなくしちゃっても安心。

 

 

バランス型のロック

カエディア チェーンロック サイズ

携帯性と重厚感の両方を兼ね備えたバランス型のロックです。軽くて扱いやすいけど、程よく重みや安心感もある。コンパクトになるので持ち歩きにも便利。

ありそうでなかった商品だなと思いました。

家用と携帯用を兼用したい人、ワイヤーロックじゃ不安な人など、幅広い人にオススメできるチェーンロックです。

 

 

使ってみた感想

カエディア チェーンロック 感想

良い商品だと思います。上に書いた通り、強靭さ、重さ、サイズ感、使用感、バランスがとても良い。

鍵が一体式になっているのもGOOD。最近は南京錠タイプが流行っていますが、一体型の方が着脱しやすくていいですね。

あとは耐久性。バイクロックの良し悪しは何ヶ月か使ってみてわかることが多いので、しばらく使ってみて気になったところが出てきたら追記します。

現時点ではとても満足な商品。オススメです。

 

created by Rinker
Kaedear
¥3,597(2023/03/26 17:23:54時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

持ち運びに便利なロックまとめ

持運びバイクロック おすすめ 5選

下の記事で持ち運びに便利なロックも紹介しています!もし良かったらこちらもみてみてください。

▼合わせて読みたい記事▼

関連記事

持ち運びや出先にオススメなバイク用ロックを教えて欲しい!本記事では軽くてコンパクトなバイクロックを紹介。持運び用のバイクロックで悩んでる人におすすめ! 持ち運び、出先用のおすすめは? 出先でヘルメットとかもロ[…]

持運びバイクロック おすすめ 5選

 

 

まとめ

  • Kaedearのチェーンロックってどうなの?
    →携帯性と重厚感のバランスがとれた良い商品。
  • 特徴は?
    →ワイヤーロックより強靭
    →一般的なチェーンロックより扱いやすい
  • 使ってみた感想は?
    →軽くてコンパクトで使いやすい!

今回の記事をまとめると上のようになりました。アマゾンで人気の防犯用品をまとめた記事もあるので、もし良かったら参考にしてみてください。

ということで今回はここまでです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

▼防犯用品をまとめた記事▼

関連記事

バイク用のセキュリティ防犯グッズが欲しい!本記事ではバイク乗りの私が実際に使っているおすすめのバイク盗難対策商品10種類を紹介。GPSやアラーム付きも!防犯対策で迷ってる人へ。 どんな商品があるの? GPSやアラーム付き[…]

 

 

▼関連記事▼

関連記事

バイク用のセキュリティ防犯グッズが欲しい!本記事ではバイク乗りの私が実際に使っているおすすめのバイク盗難対策商品10種類を紹介。GPSやアラーム付きも!防犯対策で迷ってる人へ。 どんな商品があるの? GPSやアラーム付き[…]

関連記事

バイク用スマートフォンホルダーのオススメはどれ?本記事ではデイトナ、カエディア、クアッドロックなど人気商品8種類を紹介!特徴、大きさ、使い勝手の違いの比較も!私のオススメはコレ! バイク用スマホホルダーのおすすめは? そ[…]

バイク用スマホホルダー おすすめ 8選
関連記事

オススメのバイク用品が知りたい!本記事ではバイク歴4年の私が実際に使っているオススメのバイク用品13個を紹介。定番品からマニアックなものまで自信を持って紹介できるガジェットを集めました! 本当におすすめのバイク用品が知りたい![…]

バイク用品 ガジェット おすすめ