セコム風『防犯ステッカー』をレビュー!バイクカバーに貼って威嚇もできる。

セコムのステッカーが欲しい!本記事はセコム風の防犯ステッカーをレビュー。サイズ、質感などを画像付きで分かりやすく紹介。バイクの防犯にも!

  • 防犯ステッカーってどうなの?
  • サイズや質感は?
  • 効果ありそう?

セコム風『防犯ステッカー』をレビュー!

セコム風 防犯ステッカー レビュー

どうもdaradaraです。今回はセコム風の防犯ステッカーをレビューします。安くてそれっぽい防犯ステッカーを探してる人に向けた内容です。

バイクの防犯用としても使えそうなので、バイク乗りの方も是非チェックしてみてください。

 

 

OnSUPPLY セキュリティーステッカー

セコム風 防犯ステッカー オンサプライ

商品名価格相場
OnSUPPLY セキュリティーステッカー / OS-180約800円

紹介するのはこちらの商品。オンサプライっていう会社が販売している防犯ステッカーです。執筆時の値段は約800円(3枚1シート)。

 

created by Rinker
オンサプライ(On SUPPLY)
¥653(2023/03/26 02:30:52時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

サイズ

セコム風 防犯ステッカー サイズ

サイズはこんな感じ。セコム同等の正方形タイプ、縦長横長タイプの3種類です。サイズ感はほぼイメージ通りでした。

 

 

質感は紙っぽい?

セコム風 防犯ステッカー 紙質

質感はそこそこ。セコムのような銀フィルムではなく、紙の表面にフィルムを貼り付けたような質感です。よくある屋外用ステッカー同等レベル。

本家より耐久性は低そう。

 

 

屋外向け

セコム風 防犯ステッカー 用途

ステッカーは屋外向けです。ドア、窓、車が主な用途として書かれているので、雨に濡れても大丈夫なハズ。ある程度の耐久性は期待できます。

 

 

シール

セコム風 防犯ステッカー シール

粘着力は一般的なステッカー同等レベル(体感)。そこまで強粘着って感じではありません。

 

 

窓に貼ったイメージ

セコム風 防犯ステッカー サイズ

窓に貼るとこんな感じになります。パッと見はかなりセコムです。いい感じに威圧感もあるので、知らない人が見たら間違えてくれそうです。

 

 

バイクカバーに貼って威嚇

セコム風 防犯ステッカー バイク

私はバイクカバーに貼ってみました。英語のおしゃれなステッカーより、日本語の方が説得力が出ますね。

目立つところに貼るとわざとらしいので、ロック付近に貼るというのが私の拘り。

 

セコム風 防犯ステッカー バイク

近くでみるとこんな感じ。ザラザラした生地にもちゃんと張り付きました。耐久性はこれからですが、今のところは問題なさそうです。

 

created by Rinker
オンサプライ(On SUPPLY)
¥653(2023/03/26 02:30:52時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

バイク 防犯アラーム 感想

ステッカーだけでなく、本物のアラームを併用すると効果倍増です。下の記事で簡易的なアラームを紹介しているので、興味がある人は是非参考にしてみてください。

 

▼合わせて読みたい記事▼

関連記事

function init() {var vidDefer = document.getElementsByTagName('iframe');for (var i=0; i[…]

バイク 防犯アラーム レビュー
created by Rinker
htrahy
¥2,000(2023/03/25 23:24:40時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

まとめ

  • 防犯ステッカーってどうなの?
    →思ったより本物志向
  • サイズや質感は?
    →ちょうどいいサイズ感。
    →一般的なステッカー同等
  • 効果ありそう?
    →結構威圧感はあります。

今回の記事をまとめると上のようになりました。どこまで効力があるかは分かりませんが、新米泥棒や少年のイタズラ対策としては有効な気がします。

こういう防犯方法もあるよー!っていう提案でした。防犯対策の参考にしてみてください。

ということで今回はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

▼関連記事▼

関連記事

バイク用のセキュリティ防犯グッズが欲しい!本記事ではバイク乗りの私が実際に使っているおすすめのバイク盗難対策商品10種類を紹介。GPSやアラーム付きも!防犯対策で迷ってる人へ。 どんな商品があるの? GPSやアラーム付き[…]

関連記事

バイク用スマートフォンホルダーのオススメはどれ?本記事ではデイトナ、カエディア、クアッドロックなど人気商品8種類を紹介!特徴、大きさ、使い勝手の違いの比較も!私のオススメはコレ! バイク用スマホホルダーのおすすめは? そ[…]

バイク用スマホホルダー おすすめ 8選
関連記事

オススメのバイク用品が知りたい!本記事ではバイク歴4年の私が実際に使っているオススメのバイク用品13個を紹介。定番品からマニアックなものまで自信を持って紹介できるガジェットを集めました! 本当におすすめのバイク用品が知りたい![…]

バイク用品 ガジェット おすすめ