Kaedearスマホホルダー用『サンバイザー』をレビュー!配達業務で大活躍。

Kaedearのスマートフォンホルダー用サンバイザーってどうなの?本記事では実際の商品を見ながら、特徴や使い方、取付方法、使ってみた感想などを紹介しています。購入を検討中の方へ!

  • Kaedearのスマホ用サンバイザーってどうなの?
  • サイズ感や取付方法は?
  • 振動で倒れてこないか心配

Kaedearスマホホルダー用『サンバイザー』をレビュー!

カエディア スマホホルダー用サンバイザー レビュー

どうもdaradaraです。今回は『Kaedear スマホホルダー用サンバイザー』をご紹介します。

実はこの商品は私がデザインさせていただいた思いれの強い商品。

自分で作った商品をレビューするのはなんだか恥ずかしいですが、しっかりレビューしていきます!

提供:この記事はKaedear社に商品を提供いただき作成しています。

 

 

Kaedear サンバイザー スマホホルダー用日除け

カエディア スマホホルダー用サンバイザー KDR-V1 KDR-V1-M

KDR-V1-MKDR-V1
別体式(25.4mmボール)一体型(17mmボール)
4400円3900円

紹介するのはこちら。バイク用品で有名なKaedearのスマホホルダー用サンバイザーです。

夏場にスマホがオーバーヒート(熱暴走)しないように、日差しを遮るための商品。主に配達員さん向けです。

種類は取付部分違いで2種類あり、執筆時の値段は一体型(17mmボール)が3900円、別体式(25.4mmボール)が4400円です。

 

created by Rinker
Kaedear
¥3,982(2023/03/26 17:23:55時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Kaedear
¥4,389(2023/03/26 17:23:55時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

一体型(17mmボール)

カエディア スマホホルダー用サンバイザー KDR-V1

Kaedearのスマホホルダーを使っている人におすすめなのは『一体型』。

マウント部分にKaedear製スマホホルダーを装着できます。(Kaedear製であればなんでもOK)

スマホホルダーのマウントと一体式になっているので、1つのマウントでサンバイザーとスマホホルダーの両方をつけることができるのが特徴です。

 

カエディア サンバイザー 可動域

可動域はこんな感じ。前後の位置とバイザーの角度を調整できるようになっています。

 

 

別体型(25.4mmボール)

カエディア スマホホルダー用サンバイザー KDR-V1-M

Kaedear製以外のスマホホルダーを使っている人は『別体型』がオススメ。

一体式と違って、単体でサンバイザーを固定するので、他社製品のスマホホルダーでも使用可能。

 

カエディア サンバイザー 可動域

ボールジョイントを使っているので可動域も広め。

一体式よりも可動域は広く、日差しや取付角度に合わせて細かく調整できるのが特徴です。

 

 

取付方法(一体式)

カエディア サンバイザー 取付方法

一体式の取付方法はこんな感じ。

マウントとバイザーの金具を固定して、ボールジョイント部分にKaedearのスマホホルダーを取付ます。

 

 

取付方法(別体式)

カエディア サンバイザー 取付方法

別体式の取付方法はこんな感じ。ハンドルにマウントを付けて、ボールジョイントにサンバイザーを取り付けて完成です。

 

 

サイズ感

カエディア サンバイザー 取付

バイクにつけてみるとこんな感じ。本体の大きさは少し大きめで、存在感があります。

 

カエディア サンバイザー 取付

配達員さん向けの商品なので、見た目のバランスよりも機能性を重視したサイズになっているからです。(大きくないと日差しが遮れない)

一般のバイクユーザーからすると、少し大きく感じるかもしれません。

 

 

使ってみた感想

カエディア スマホホルダー用サンバイザー 感想

実際に下道と高速を30分ほど走ってみました。真夏じゃないので、熱暴走の有無は確認できませんでしたが、夕日を遮れて多少画面が見やすく感じました。

アマゾンレビューだと『サンバイザー部分がズレてくる!』みたいな意見が多かったですが、私が使った限りだとズレることはなかったです。

 

カエディア スマホホルダー用サンバイザー 感想

どちらかというと気になったのは振動。普通に使ってる分には全然揺れないんですが、内側のバイザーを伸ばすとかなり荒々しく揺れました。。

取り付けた車両(FTR223)は振動が多いバイクなので、他のバイクなら気にならないのかも。

耐久性などは分かりませんが、現時点では良い商品だと思いました。自分で言うのもなんですが、、。

真夏の配達業務でスマホがオーバーヒートしちゃって困ってる!なんて人は是非参考にしてみてください。

 

created by Rinker
Kaedear
¥3,982(2023/03/26 17:23:55時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Kaedear
¥4,389(2023/03/26 17:23:55時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

まとめ

  • Kaedearのスマホ用サンバイザーってどうなの?
    →ちゃんと日差しを遮れる
  • サイズ感は?
    →サイズは大きめ!
  • 振動で倒れてこないか心配
    →普通に走る分には問題なかったです

今回の記事をまとめると上のようになりました。自分がデザインした製品が実際に販売されているというのは嬉しいですね。

ということで今回はここまで!最後までお読みいただきありがとうございました。

 

▼関連記事▼

関連記事

バイク用のセキュリティ防犯グッズが欲しい!本記事ではバイク乗りの私が実際に使っているおすすめのバイク盗難対策商品10種類を紹介。GPSやアラーム付きも!防犯対策で迷ってる人へ。 どんな商品があるの? GPSやアラーム付き[…]

関連記事

バイク用スマートフォンホルダーのオススメはどれ?本記事ではデイトナ、カエディア、クアッドロックなど人気商品8種類を紹介!特徴、大きさ、使い勝手の違いの比較も!私のオススメはコレ! バイク用スマホホルダーのおすすめは? そ[…]

バイク用スマホホルダー おすすめ 8選
関連記事

オススメのバイク用品が知りたい!本記事ではバイク歴4年の私が実際に使っているオススメのバイク用品13個を紹介。定番品からマニアックなものまで自信を持って紹介できるガジェットを集めました! 本当におすすめのバイク用品が知りたい![…]

バイク用品 ガジェット おすすめ