OZERO(オゼロ)の格安ワークグローブってどうなの?本記事ではOZEROの作業用グローブをバイク乗り目線でレビュー!仕様、サイズ、革の種類、使った感想などなど
- OZEROのワークグローブはバイクで使える?
- サイズ感は?
- 使ってみた感想は?
OZERO『ワークグローブ』をレビュー!

どうもdaradaraです。
今回のテーマはOZEROのワークグローブ!
バイク乗り目線で、1450円の格安ワークグローブを紹介します!
安価なレザーグローブを探している人におすすめの内容です。
OZERO キャンプ用グローブ

商品名 | 材質 | 価格 |
OZERO キャンプ用グローブ | 牛革 | 1450円 |
紹介するのはこちら。
以前格安のバイク用グローブを紹介した時と同じメーカーのワークグローブです。
本来の用途は、焚き火、アウトドア、DIYなど。
それにしても牛革製でお値段たったの1450円。安すぎる。。
▼同じOZEROのバイク用グローブのレビュー記事▼
仕様

グローブの表と裏はこんな感じ。
手のひらに滑り止め用の革がついています。
バイク用として見てみると、グリップ向上、耐久性アップ、振動吸収効果なども期待できそうで良さそう。
スマホ非対応、プロテクターなどはありません。
サイズ

サイズはS,M,L,XLの4種類。(画像はMサイズ)
作業用グローブなので、一般的なバイク用グローブよりも少しゆとりのある作りになっています。
私は普段Lサイズを使っていますが、サイズはMサイズがちょうど良さそうでした。
普段よりワンサイズ下を選ぶといいと思います。
材質

材質は牛革100%(手のひらの補強部分はヤギ革)です。
牛革は硬いっていうイメージがありましたが、しっかりとナメしてあるのか、硬さは気になりません。
届いたその日に使えると思います。
色

色は黄色のみです。
ただし色味は結構ばらつきがあります。今回はサイズ別に3つサンプルを頼んだんですが、全部色味が違いました(笑)
まぁ安いですからね。文句は言えません。
黒が欲しかったぜ!って人はバイク用タイプがおすすめ!
▼OZEROのバイク用グローブのレビュー記事▼
裏地

裏地はありません。
手汗で手が真っ黄色になりそうですが、個人的には裏地なしの方が好きなので問題なし。
ちなみに手首はゴムで締め付ける仕様。
バイク用モデルとの比較

ワークグローブ | バイク用グローブ |
価格: | 価格: |
材質: | 材質: |
ここからは、以前紹介した同社製のバイク用グローブとの比較です。
バイク用グローブは鹿革でお値段2580円。およそ1000円くらいの差があります。
▼OZEROのバイク用グローブのレビュー記事▼

サイズ感は、バイク用グローブの方がややタイトな作りになっています。
写真で比べると違いが分かりずらいですが、、。

装着してハンドルを握ってみるとこんな感じ。
ワーク用の方が少し革があまっているのがわかると思います。
ただ親指部分のサイズ感はほぼ同じ。ウインカーなどは問題なく操作できました。

ワーク用は牛革、バイク用は鹿革です。
牛革はサラサラとした手触りで、鹿の方はしっとりとしていて肌に馴染む感じ。
好みの問題かなと思いますが、個人的にはバイク用の方が好きです。

総評すると、ワークグローブもバイク用としても使える。
ただしサイズはバイク用グローブより少し太めって感じです。
太めのグローブが好きな人、牛革が好きな人、価格を重視したい人におすすめです!
それ以外の人は頑張って+1000円払ってバイク用グローブを買うのがおすすめかなと思います。
▼OZEROのバイク用グローブのレビュー記事▼
まとめ
- OZEROのワークグローブはバイクで使える?
→全然使える! - サイズ感は?
→バイク用としては少し太め - 使ってみた感想は?
→悪くない!太め好きやコスパ重視ならおすすめ!
今回の記事をまとめると上のようになりました。
購入を検討中の方は参考にしてみてください!ということで今回はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました。
▼合わせて読みたい記事▼