記事内に広告を含みます
運営者(プロダクトデザイナー)
DARADARA
バイク歴7年。職業はプロダクトデザイナー。車用品メーカーで商品開発をしていた経験を生かして記事を書いています!
※記事の信憑性
カスタム・バイク用品系:プロダクトデザイナーとしての知見を使って書いています。
メンテ・整備系:『書籍』で学んだ内容をもとに書いています。
★プロフィール詳細
★記事作成に使っている書籍
★Youtube / X(Twitter)
バイク用の洗車シャンプーで迷ったら!本記事では、Amazonや楽天で人気のバイク用シャンプー10種類を紹介。コスパ・洗浄力・成分などで比較して最適なシャンプーを選べます。バイク用シャンプーは種類が多すぎて何を選べば良いかわからない!って人にオススメの記事です。
- バイク用シャンプーのオススメが知りたい!
- どんなシャンプーがあるの?何が違うの?
- バイク用と車用って違うの?
バイクの洗車シャンプーおすすめ人気10種!
どうもdaradaraです。今回はバイクの洗車用シャンプーを10種類を紹介。洗車用シャンプーは色々な種類があってそれぞれ特徴が異なります。安いもの、洗浄力の高い物など幅広く紹介しているので、バイク用シャンプー選びの参考にしてみてください。
選び方と注意点
- 車用でもバイク用でも一緒
- コンパウンドに注意!
- ボディカラー専用のもあるので注意!
バイク用シャンプーを選ぶときの注意点は上の3つです。基本的にバイク用も車用も成分は同じなので流用できます。一部のシャンプーにはコンパウンドや白いボディーや黒いボディー専用のタイプもあるので、選ぶときは注意してください。コンパウンドとは磨き粉のようなものです。洗浄力は高いですがワックスやコーティングも剥がれてしまいます。
定番はシュアラスター
定番はシュアラスターのカーシャンプー1000です。Amazonでもベストセラー1位に輝く不動の人気商品。コンパウンド無しなのでコーティングされた車両でも安心して使えます。特段なにか特徴がある製品ではありませんが、初めてシャンプーを買うんだけど何を買ったらいいか分からない!って人には超オススメの定番商品です。
▼レビュー記事はこちら▼
値段 | 容量 | 特徴 |
700円程度 | 1000ml (車:約20台分) | コンパウンドなし 自動車外装全般 コーティング施工車対応 |
錆防止剤入りのシャンプー
バイクに特化した防錆剤入りのシャンプーです!私も2年くらい愛用していたシャンプーです。匂いもいいし、泡立ちもいい、洗浄力もそこそこあります。錆防止効果への過度な期待は禁物ですが、定期的に洗車していればバイクは錆びません。本体もコンパクトでバケツに収納しやすいのも嬉しいポイント。
▼レビュー記事はこちら▼
>WILLSON『バイク専用シャンプー』のレビュー!使い方や特徴は?サビ防止が嬉しい
値段 | 容量 | 特徴 |
800円くらい | 750ml | コンパウンドなし 防錆材配合 |
洗浄力とコスパで選ぶならコレ!
洗浄力とコスパの高さに定評があるシャンプーです。こちらもAmazonで人気の定番商品で、私も現在はこれを使っています。匂いは柑橘系、泡立ちもいい、洗浄力が高いシャンプーです。ホイールの軽い油汚れなんかも落とせます。シャンプーでしっかり汚れを落として、別途コーティングでフィニッシュ!っていう洗車好きにオススメの商品。濃縮率が高いので1本で車40台分(バイクなら80台くらい?)を洗えてコスパも最強。個人的には気に入っている商品です。
▼レビュー記事はこちら▼
>洗浄力が凄い!ソナックスの洗車シャンプーをレビュー!油汚れがちゃんと落ちるぜ
値段 | 容量 | 特徴 |
800円くらい | 1000ml (バイク約80台分) | コンパウンドなし |
ワックス入りで時短洗車!
シュアラスターのワックスinタイプです。撥水レジン配合で汚れを落としながら、撥水加工が出来る優れもの。リンス入りシャンプーみたいな感じです。洗車は面倒だから出来るだけ短時間でチャチャっと終わらせたい!って人にオススメの商品。外装の多いスクーター形と相性が良さそう。
値段 | 容量 | 特徴 |
800円くらい | 850ml | コンパウンドなし 撥水レジン配合 |
絹のような上質な泡立ち
濃密で弾力のある泡立ちが特徴のシャンプーです。弾力のある泡で洗うことで、スポンジによる洗車キズが付きにくくなります。Amazonレビューでは泡の持続性が高くて使いやすい!柔軟剤系の匂いが良くて洗車が楽しい!などのコメントが多く、泡好きやカー用品系の匂いが苦手って人にオススメの商品です。Youtuberの車の大辞典cacacaしのぴーさんがオススメしてた気がします。
値段 | 容量 | 特徴 |
700円くらい | 800ml | 天然ヤシ油成分 |
水垢と鉄粉が落とせるシャンプー
水垢と鉄粉が落とせるコンパウンド入りシャンプーです。普通のシャンプーでは落とせない水垢やくすみに有効。Amazonレビューだと酷い水垢には効果ないみたいです。研磨剤入りなのでワックスやコーティングは剥がれます。洗車の知識がある上級者向けのシャンプーです。
値段 | 容量 | 特徴 |
900円くらい | 750g | 鉄粉除去剤 水アカ除去剤 コンパウンド入り |
コスパに定評があるAZ!
コスパに定評があるAZ製の洗車シャンプーです。1L入りの大容量で自動車なら40台分洗えます。バイクだと80台分くらいでしょうか?1ヶ月に2回洗車しても3年以上使えます(笑)。amazonレビューも悪くない、しかも防錆材入り。容器がでかいので小分けにして使えば結構ありかも。恐るべしAZ。。
値段 | 容量 | 特徴 |
500円くらい | 1000ml (2L/4Lもある) | コンパウンドなし 防錆剤 |
YAMAHA純正もある
YAMAHA純正のバイクシャンプーです。amazonレビューを見てみると強力な洗浄力はないものの、泡立ち、泡ぎれなどのバランスがよく使いやすい商品だそうです。研磨剤はなし、防錆剤入り。純正の安心感やバランスを求める人にオススメの商品です。
値段 | 容量 | 特徴 |
900円くらい | 600ml | コンパウンドなし 防錆剤 |
アメリカから来た凄いヤツ!
アメリカからやってきたアメリカンな洗車シャンプーです。弱アルカリ性なので中性洗剤よりも洗浄力が高いのが特徴。カーワックスやコーティングは落としません。チェリー系の香りで、洗車を楽しく演出してくれるらしいです。色・性能・香りのどれを取ってもアメリカン。他の製品よりコスパが悪いのも燃費の悪いアメ車っぽい。でもなぜかすっごく気になる商品です。次買うならこれかな(笑)。
値段 | 容量 | 特徴 |
1500円くらい | 473ml | 弱アルカリ性 ノーコンパウンド チェリーの香り |
マンション住まいの方に水無洗車用
水無し洗車ができるスプレータイプのシャンプーです。どうしても水が使えないって人向けの商品。水無しとはいえ、砂や泥がついている状態で使うと傷の原因になるので注意が必要です。個人的に水無し洗車はオススメできませんが、Amazonレビューは悪くない。
値段 | 容量 | 特徴 |
900円くらい | 400ml | 水無し 100%天然由来 錆防止剤入り |
必要最低限の洗車道具はコレ!
洗車道具でお悩みの方へ。下の記事で、最低限揃えておきたい洗車道具を紹介しています。何を揃えればいいかわからない!って人は是非参考にしてみてください。
▼バイク用洗車道具の紹介記事▼
まとめ
- 車用もバイク用も同じ!
- 万人向けなのはシュアラスター
- ウィルソンのシャンプーも捨て難い
- 個人的にはソナックスがオススメ!
さて、いかがでしたでしょうか?個人的に今ハマっているのはソナックスのシャンプーです。とにかく洗浄力が高くて感動しました。洗車シャンプーってどれも同じだと思ってましたけど、結構違いがあるんですね〜。洗車好きの方は是非色々と試してみてください!ちなみに次はアメリカのピンクのやつを狙っています(笑)。
ということで今回はここまで!最後までお読みいただきありがとうございます。