記事内に広告を含みます
運営者(プロダクトデザイナー)
DARADARA
バイク歴7年。職業はプロダクトデザイナー。車用品メーカーで商品開発をしていた経験を生かして記事を書いています!
※記事の信憑性
カスタム・バイク用品系:プロダクトデザイナーとしての知見を使って書いています。
メンテ・整備系:『書籍』で学んだ内容をもとに書いています。
★プロフィール詳細
★記事作成に使っている書籍
★Youtube / X(Twitter)
カーメイトのプレミアムコートってどうなの?本記事では『黒樹脂復活プレミアムコート(C136)』をレビュー。使い方、耐久性、効果(使用前後の比較)などを画像付きでわかりやすく解説します。
- プレミアムコートってどうなの?
- 使い方は?
- 使ってみた感想は?
CARMATE『黒樹脂復活プレミアムコート』をレビュー!
どうもdaradaraです。今回は黒樹脂復活剤検証の第3弾、カーメイトの『黒樹脂復活プレミアムコート』を紹介します!
黒樹脂復活プレミアムコート
商品名 | 価格相場 |
カーメイト 黒樹脂復活プレミアムコート | 約800円 |
紹介するのはこちらの商品。カー用品メーカーとして有名なカーメイトの黒樹脂復活剤です。執筆時の値段は1個773円と、復活剤系ではかなり安いお値段。
未塗装樹脂用復活剤
未塗装樹脂の艶出し、キズ補修が主な用途です。紫外線で劣化して白くなった樹脂部品の色やツヤを復活させるコーティング剤。
使い方
実際に商品を使いながら『使用方法』を紹介します。使うのはアップガレージで買ってきた中古のバイクのミラーです。
1:準備
部品を綺麗に洗って乾かしましょう。汚れ、ワックス、コーティング剤が残っているとムラの原因になります。
綺麗に洗ったらしっかり乾かすことも忘れずに。
2:専用スポンジで塗る
専用スポンジに数滴垂らして塗り伸ばします。ミラーなら数滴で十分です。1本でかなり広範囲を使えると思います。
こんな感じで塗っていきます。液体はサラサラとしていて塗りやすいです。
3:拭き取って1日乾かす
最後に付属の布で拭き上げます。そのまま1日程度乾燥させれば完成です。乾燥中に雨に濡れるとムラになるので注意。
作業は雨の降らない晴れた日にやりましょう。
ビフォーアフター
やった方とやってない方を比較するとこんな感じ。すごく綺麗!明らかに黒さが復活してます。
近くでみるとこんな感じ。色が均一になったことで、キズも少し目立たなくなった気がします。
これは思わぬ副産物。
シリコンスプレーとの違い
比較用として反対側にシリコンスプレーを吹き付けてみました。
シリコンスプレーはやや艶っぽいオイリーな感じ。カーメイトの方が自然な仕上がりです。
耐久性は6ヶ月
ワコーズ | カーメイト | ブラックコート |
6~12ヶ月 | 6ヶ月 | 3年 |
メーカー公表の耐久性は6ヶ月。競合メーカーと比べると持続力は短めです。半年に1回くらいの頻度で塗り直す感じです。
耐久性は検証中です。数ヶ月放置して、変化がでてきたらここに追記する予定です。耐久性が気になっている人はもう少々お待ちください。
使ってみた感想
この値段でこれだけ綺麗になるなら全然いい!耐久性が気になるところですが、値段を考えると文句は言えません。
気になったのは1回で使い切らないといけないこと。残っても再利用できないので、ちまちま作業したい人にとっては不便だなと思いました。
安く仕上げたい!一気にやるから使い切りでいい!って人にオススメです。
まとめ
- プレミアムコートってどうなの?
→安いけど普通に綺麗になる! - 使い方は?
→塗って乾かすだけ! - 使ってみた感想は?
→使い切りなのが残念
今回の記事をまとめると上のようになりました。安いからとちょっとバカにしていましたが、仕上がりは数千円する商品と同じレベルでした。頻度は増えるけど1000円以下でこの仕上がりならありかも。