話題の『ELEGOO MARS』で雑貨作ってみた!使い方とレビューも

ELEGOOMARS レビュー 使い方

記事内に広告を含みます

この記事の著者

運営者(プロダクトデザイナー)

DARADARA

プロフィール

バイク歴7年。職業はプロダクトデザイナー。車用品メーカーで商品開発をしていた経験を生かして記事を書いています!

※記事の信憑性
カスタム・バイク用品系:プロダクトデザイナーとしての知見を使って書いています。
メンテ・整備系:書籍』で学んだ内容をもとに書いています。

★プロフィール詳細
★記事作成に使っている書籍
★Youtube / X(Twitter)

ELEGOO MARSってどうなの?本記事では話題の3DプリンターELEGOO MARS(エレゴマーズ)を使って実際に雑貨を作りながら、使い方の紹介やレビューをしています。購入を検討中の方にオススメの内容です。

  • ELEGOO MARSってどうなの?
  • 使い方や印刷精度は?
  • 出力レベルはどのくらい?

『ELEGOO MARS』でバイク雑貨作ってみた!

ELEGOOMARS PRO 作ってみた

どうもdaradaraです。今回は『物作り×バイク』をテーマに記事を書いてきます。普段とちょっと違うテイストですが、3Dプリンター導入検討中の方だけでなく、バイク乗りの方でも楽しめる内容です。

▼合わせて読みたい記事▼

完成品がこちら

ELEGOOMARS 使い方 洗浄

今回作ったものがこちら。名付けて『バイクタンクマグネット(FTR223)』です。3Dプリンターを使って、愛車FTR223の燃料タンクをモチーフにしたマグネットを作ってみました。

3Dプリンター・・・立体的に印刷ができる印刷機です。

購入した製品

ELEGOOMARS 使い方 レビュー

購入した3Dプリンターは『ELEGOO MARS PRO』です。現時点でELEGOOには2種類ありますが、今回紹介するのは下位モデルの方です。

 elegoomars pro
MARS PRO
elegoomars pro 2
MARS PRO 2
出力サイズ120x68x155mm129x80x160mm
層の厚さ0.01-0.2mm
印刷速度22.5mm/h30-50mm/h
価格約25,000円約35,000円

『MARS PRO』と『MARS PRO 2』の違いは、出力サイズと印刷速度です。後者の方が一回り大きいサイズのもを少し早く印刷できます。

ELEGOOMARS 付属品

こんな感じで付属品も豊富です。写真には写っていませんが、ソフトが入ったUSBメモリーも付属しています。

制作の流れ

  1. 3DCADデータを作る
  2. ELEGOO MARS(3Dプリンター)で印刷
  3. 乾かして磨いて塗装

作る流れはこんな感じ。バイク乗りの方にも読んでもらう事を想定し、かなりザックリとした説明になっています。概要、基本的な使い方の流れ、印刷精度などを参考にしてみてください。

3DCAD・・・3Dデータを作る専用ソフトです。

①3DCADデータを作る

ELEGOOMARS 3Dデータ CAD

3DCADでデータを作り、商品付属のスライサーソフトで書き出します。

CADデータの作り方から説明すると、非常に長〜い記事になってしまうので、ここでは3Dデータの作り方は割愛しています。

ソフト上でサポートやラフトの調整も可能です。ソフトも使いやすくていい。

光造形は平置きより傾けた方が綺麗に印刷できます。

②ELEGOO MARS(3Dプリンター)で印刷

ELEGOOMARS 使い方 レジン

トレーに専用レジンを適量流し込み、手順①のデータを印刷します。今回の大きさで1時間半くらいで出力できました。

ELEGOOMARS 使い方 音

スタートすると自動的に印刷が開始されます。作動音は静かでマンションでも近所迷惑になりません。

動作中は放熱ファンが回ってる音と、ペリッペリッっていう剥がれるような音がなってます。一般的な積層式と比べたら超静音です。

音よりレジンの匂いが気になるかも。毒性があるみたいなので、換気しながら使いましょう。

UVレジンには毒性があり、直接触ったり匂いを嗅ぎすぎるとアレルギー症状がでることがあるそうです。換気と手袋の着用を忘れなければ大丈夫です。

③乾かして磨いて塗装

ELEGOOMARS 使い方 印刷

印刷したものがこちら。印刷直後はレジンがついていてヌルヌルしています。付属のツールを使って慎重に取り外します。

出力時間は1時間半程度。体積じゃなくて高さで出力時間が決まるので、2個同時に出力しても出力時間はそんなに変わりません。これは積層式と違うところです。

ELEGOOMARS 使い方 洗浄

取り外したらIPAで洗浄します。小瓶に入れてシャカシャカ振ると効率的です。IPAが濁らなくなるまで2~3回くらい洗浄しましょう。

created by Rinker
ガレージ・ゼロ(Garage Zero)
¥1,548(2024/04/10 13:48:35 Amazon調べ)
ELEGOOMARS 使い方 造形

洗浄後はこんな感じです。若干ロゴが潰れてますが、全体的にはかなり綺麗に印刷できています。

この状態だとまだ完全硬化してないので、UVライトや直射日光に当ててしっかりと硬化させましょう。天気のいい日なら数分でOKです。あんまり当てすぎると黄変するらしい。

ELEGOOMARS 使い方 掃除

固めてる間にお片付け。トレーやプラットフォームについたレジンをIPAとキッチンペーパーで掃除します。光造形のデメリットは、後片付けが少々面倒なところですね。

乾いたら研磨したり、サポートをとって造形物を仕上げます。付属のニッパーが結構使いやすくて良い感じです。

ELEGOOMARS レビュー サポート

サポートを取るとこんな感じ。底面の精度はそんなに高くないです。全体的にゆるく膨らんでる感じ。

完成品

ELEGOOMARS 塗装 研磨

あとは磨いて塗装して完成です。3Dプリンターで作ったにしては綺麗に出来ました。ただ手作り感は出ちゃうので、商品というより、サンプルや試作品といった感じでしょうか?

ELEGOOMARS レビュー 感想

裏面は適当ですがこんな感じ。100均一のマグネットを貼りました。

1ヶ月使った感想とレビュー

良いところ気になったところ
綺麗で早い!
音が静か
本体が小さい
出力サイズが小さい
片付けが面倒
レジン臭がある

個人的には大満足の商品でした。

かれこれ20~30個は出力しましたが、積層式より圧倒的に失敗しにくいです。今の所、不具合もありません。この値段でこの品質であれば文句なし。プラモデル、フィギュアと相性がいいかなと思います。

3DCADが使えて、自宅でも出力をしてみたいということであれば、十分おすすめできる商品です。よかったら参考にしてみてください。

まとめ

  • ELEGOO MARSってどうなの?
    →小物作りにはオススメ!
  • 使い方や印刷精度は?
    →使い方も簡単、精度も高い

今回の記事をまとめると上のようになりました。バイクブログで3Dプリンターを紹介するっていう強引な内容でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。

今年はものづくり系の記事も増やしていきたいと思っているので、この記事の反応とかをみつつ、また何か紹介できそうなものがあれば記事にしたいと思います。

ということで今回はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました。