アクサの『ロードサービス』を使った感想!手厚さではチューリッヒに劣る?

アクサダイレクト ロードサービス 感想

記事内に広告を含みます

この記事の著者

運営者(プロダクトデザイナー)

DARADARA

プロフィール

バイク歴7年。職業はプロダクトデザイナー。車用品メーカーで商品開発をしていた経験を生かして記事を書いています!

※記事の信憑性
カスタム・バイク用品系:プロダクトデザイナーとしての知見を使って書いています。
メンテ・整備系:書籍』で学んだ内容をもとに書いています。

★プロフィール詳細
★記事作成に使っている書籍
★Youtube / X(Twitter)

アクサダイレクトのロードサービスってどうなの?本記事ではバイクでアクサのロードサービスを使った感想、良かった事、気になった事、チューリッヒとの違いなどを紹介。ロードサービスの質で検討中の方におすすめ。

  • アクサダイレクトのロードサービスってどうなの?
  • 料金や等級はどうなの?
  • 感想や流れを教えて!

アクサの『ロードサービス』使ってみた!

アクサダイレクト ロードサービス 感想

どうもdaradaraです。今回は『アクサダイレクトのロードサービスを使った感想』を記事にしようと思います。

実体験をもとにアクサダイレクトのロードサービスの良いところ、悪いところを紹介するので、アクサを検討中の方の参考になれば幸いです!

東京→名古屋付近でバイクが故障

アクサダイレクト ロードサービス 感想

東京から大阪にツーリング中に、名古屋でバイクが壊れてロードサービスを使いました。

その後、レッカーで名古屋のバイク屋に搬送→修理完了後に名古屋まで新幹線で取りに行って、東京まで自走で帰宅。

これがざっくりとした流れです。

良かった事、悪かったこと

アクサダイレクト ロードサービス メリットデメリット

良かった事

  • レッカーが無料だった
  • 保険の等級も下がらない
  • 宿泊代なども出してくれる
  • 引き取りに行く交通費もタダ

悪かった事

  • 修理後に運んではくれない

アクサダイレクトのロードサービスは十分良いものでした。

レッカーもスムーズ、料金も無料、等級も下がらなかったので、私的には満足。というかとっても助かりました。初めて任意保険に入ってて良かったと思えた瞬間です。

ただ、他社ではもっと手厚いサービスがあったので『アクサが最強!超おすすめ!』ってわけではなかったです。

レッカーが無料だった

アクサダイレクト ロードサービス メリット

故障も保険適用なのでレッカーは無料でした。

実費だと10km運ぶのに1~2万円くらいかかるらしいです。たった1回のレッカーで1年分の保険料くらいになっちゃいます。。

アクサダイレクト ロードサービス 距離

運ぶ先は、『アクサ指定工場』or『任意の場所(バイク屋/自宅)』のどれかです。

アクサ指定工場以外の場合は、50km以内が無料範囲となります。それ以上は有料になるそうです。

ちなみに私は自宅から300km以上離れていたので、アクサにお任せしてアクサ指定のバイク屋に運んでもらいました。

知らないバイク屋に預けるのは不安でしたが、結果的にとても良い店だったのでアクサに任せて正解でした。

保険の等級も下がらない

アクサダイレクト ロードサービス 等級

保険の等級も下がりませんでした。てっきり下がるもんだと思ってたのでラッキーです。電話で確認したから間違いないはず。

宿泊代なども出してくれる

アクサダイレクト ロードサービス 宿泊費

故障場所から自宅までの交通費も負担してくれます。当日帰れない場合は宿泊代も出してくれるそう。(太っ腹です)

私は、知人のバイクの後ろに乗って旅を続行することになったので、このサービスは使いませんでした。

引き取りに行く交通費もタダ

アクサダイレクト ロードサービス 交通費

修理後のバイクを取りに行く”片道交通費”も負担してくれます。新幹線、タクシー、バスなどを使っていいそうです。(上限5万円)

私は新幹線で名古屋まで行って、駅からタクシーでバイク屋まで行きました!ちょっとした旅行気分です(笑)。

領収書をもらって申請すれば、ちゃんとアクサが払ってくれます。

修理後の車両は運んでくれない

アクサダイレクト ロードサービス デメリット

バイクの運送費用は保険適用外。

修理後のバイクは自分で取りに行かないといけません。業者に送ってもらう場合は実費になります。これが唯一のデメリット。

ちなみにチューリッヒだと、修理後の車両輸送費用を出してくれるそうです。

チューリッヒの方が手厚い

 アクサダイレクトチューリッヒ
レッカー無料距離レッカー無料距離
50km
100km
※レッカーで指定場所まで無料運べる距離
帰宅費用
※故障現場から自宅までの交通費
宿泊費用
※当日帰宅困難な場合の宿泊費(搭乗者全員)
キャンセル費
※行く予定だったホテルや旅行費のキャンセル料
修理後輸送費
※修理完了後のバイクを自宅まで運ぶ輸送費
修理後交通費
※修理完了後のバイクを引取りに行く時の片道交通費

アクサとチューリッヒのロードサービスを比較してみました。

チューリッヒはレッカーも100kmまで無料。修理後の輸送費も負担。ホテルのキャンセル代も保険適用と、かなり手厚いサービスです。

アクサでも十分満足だけど、両者を比較すると『アクサよりチューリッヒの方がロードサービスは手厚い』という結果になるかなと思います。

チューリッヒ:
https://www.zurich.co.jp

アクサダイレクト:
https://www.axa-direct.co.jp

ZuttoRideなら距離制限なし

アクサダイレクト ロードサービス メリット
レッカー無料距離年会費
無制限約1万円

ちなみに『ZuttoRide』のロード無制限プランなら、距離制限はありません。300km離れた自宅まででも無料で運んでくれます。

ただズットライドには事故補償がないので、アクサ+ズットライドみたいな入り方になります。

頻繁に遠出する人は入っておくと安心かも。ちなみに年会費は1年で約1万円。

私の相棒もそろそろ旧車の部類なので、チューリッヒに変えるか、ズットライドに加入するか迷うところです。。

▼公式ページはこちら▼
ZuttoRideClub 公式ページ|zuttoride.jp

まとめ

  • アクサダイレクトのロードサービスってどうなの?
    →問題なかったけど、手厚さではチューリッヒに劣るかも?
  • 料金や等級はどうなの?
    →範囲内なら無料!等級もそのまま!

今回の記事をまとめると上のようになりました。私的には満足サービスでした。でも距離が遠いと取りに行くのが面倒だったので、遠出をする人はズットライドやチューリッヒを使うと良いかもしれません。

ということで今回はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました。