記事内に広告を含みます
運営者(プロダクトデザイナー)
DARADARA
バイク歴7年。職業はプロダクトデザイナー。車用品メーカーで商品開発をしていた経験を生かして記事を書いています!
※記事の信憑性
カスタム・バイク用品系:プロダクトデザイナーとしての知見を使って書いています。
メンテ・整備系:『書籍』で学んだ内容をもとに書いています。
★プロフィール詳細
★記事作成に使っている書籍
★Youtube / X(Twitter)
SwitchBot(スイッチボット)のスマートロックってどうなの?本記事ではスイッチボットのスマートロックをレビュー。実際に使った感想をもとにこの商品の魅力を紹介!購入を検討中の方へ
- SwitchBotのスマートロックってどうなの?
- うちのドアにもつけれる?
- 使ってみた感想は?
SwichBot『スマートロック』をレビュー!
どうもdaradaraです。今回は『SwitchBot スマートロック』を紹介します!既存のドアに貼るだけで、スマホで鍵があけられるようになる便利グッズです!
バイク用品じゃないけど、バイク乗りにもオススメ!
SwichBot スマートロック
SwitchBotのスマートロック。SwitchBotは色々なスマートホーム関連の商品を作っている会社です。個人的にも最近注目している面白い会社。
そんな会社が待望のスマートロックを発売したので、メーカーさんにお願いして商品を提供していただきました!
執筆時の値段は1個8000円程度です。
スマホで鍵が開けられる装置
これを付けると、スマホで鍵の開け閉めができるようになります。
専用アプリを立ち上げてボタンを押すだけ。スマホが鍵になるので、鍵を持たなくても良くなります。
本当にスマホ1台持ってお出かけできちゃう!
開閉中の様子を撮影しました。結構反応も早いです。
ドアに貼付けるだけ
工事や加工は必要ありません。既存のドアに貼り付けるだけなので、賃貸物件でも取り付けられます。
ちなみに電源は電池で寿命は約半年ほど。電池はCR123A(2本)。
注意:本体に電池は付属しています。
補足:電池残量はアプリ側に表示されるようになっていて、20%以下になると通知もくるそうです。
対応してるドアとスマホ
対応機種 |
iPhone iOS11.0~ Android Android5.0~ Apple Watch Series2~ WatchOS 4.0~ |
一般的なドアであれば取付可能です。商品側である程度調整できるようになっています。公式ページの適合情報を参考に、ご自身のドアを確認してみてください。
公式サイト:https://www.switchbot.jp/pages/lock-purchase
設置方法
設置はとっても簡単です。ドアに合うように本体側で調整し、両面テープで貼り付けるだけ。必要なものは全て付属しています。
作業時間は10分程度。スマホとの設定も簡単でした。
付属の取扱説明書に詳しく書いてあるので詳細は割愛します。
SwitchBotの強み
SwitchBotの強みはラインナップの豊富さ。SwitchBot社製の商品を1つのアプリで管理できるのが強みです。
正直、これ系の商品は色々な会社が作っています。スペックだけで比較すると他社製品より劣るものもあります。なのでスマートロックだけを買うなら別の会社の商品でも良いかもしれません。
でも私のように色々と拡張していきたいのであれば、SwitchBotはかなりオススメです!
ちなみに拡張するならハブミニがオススメ。SwitchBotの商品は基本的にこのハブミニと連携させると便利になります。
例えばこのハブミニとスマートロックを繋げると、外出先から鍵の開け閉めや状態確認ができます。
使ってみた感想
良かったポイントは、思った通りの製品だったこと。アマゾンレビューで色々書かれていたので不安でしたが、私は問題なく使えました。
スマホで鍵の開閉ができるだけで満足。ハブミニにつないでいると、現在の鍵の状態もアプリで確認できるのも良かったです。
出先で突発的に発生する『鍵閉めたっけ?』の不安を払拭できます(笑)
気になったポイントは、アプリを起動しないと開閉ができないこと。アプリを起動しなくてもハンズフリーで開閉ができるようになると、もっと快適になりそうだなと思いました。
とはいえ、鍵を持たずに出かけられるのは魅力。飲みに行く時とか、バイクに乗る時とか、荷物を極力減らしたい時とかに最高!
まとめ
- SwitchBotのスマートロックってどうなの?
→普通に良い商品。 - うちのドアにもつけれる?
→公式サイトの適合をチェック!
→https://www.switchbot.jp/pages/lock-purchase - 使ってみた感想は?
→想像通りの良い商品!
今回の記事をまとめると上のようになりました。個人的にはかなりオススメの商品です。友達とか呼んで自慢したくなるアイテムです(笑)
迷ってる人は是非参考にしてみてください。
ということで今回はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました。