記事内に広告を含みます
運営者(プロダクトデザイナー)
DARADARA
バイク歴7年。職業はプロダクトデザイナー。車用品メーカーで商品開発をしていた経験を生かして記事を書いています!
※記事の信憑性
カスタム・バイク用品系:プロダクトデザイナーとしての知見を使って書いています。
メンテ・整備系:『書籍』で学んだ内容をもとに書いています。
★プロフィール詳細
★記事作成に使っている書籍
★Youtube / X(Twitter)
コカコーラで金属の錆びが落ちる?効果は?本記事では、金属の錆びをコーラで落とす方法を検証。鉄、ステンレス、アルミ、メッキなど幅広い金属で実験しました。実験結果は残念でしたが、サビを効果的に落とす方法やツールも紹介しています。
- コーラで錆びが落ちるってほんと?
- なんでコーラで錆びが落ちるの?
- やり方は?
- コーラ以外の錆び落とし方法は?
コーラで錆は落ちない!
どうもdaradaraです。早速結論から書いてしまうと、コーラでは金属の錆は落ちませんでした(笑)。結構期待していただけに残念ではありますが、まぁ所詮飲み物ですからね。すでに結果は分かった状態ではありますが、本記事では今回の検証内容と、コーラ以外で効率的に錆を落とす方法を紹介しています。
なぜ効果があると言われてるの?
ネットの情報によると、コーラに含まれるクエン酸が錆を分解してくれるらしいです。でもウィキペディアには錆びに効果があるという記載はありません。また市販のクエン酸にも錆び落としという記載はなく、湯沸かし器や加湿器の水垢洗浄効果を謳ったものばかりです。ただし、実際に効果があったと書いている人も多いので、ある程度効果があるものなのかもしれません。
コーラ錆び落としの検証
折角実験したのでやり方を紹介します(笑)。できるだけ多くの金属で試したかったので、鉄・ステンレス・アルミ・メッキ・銅・真鍮など幅広い金属を用意しました。上の画像はその一部です。それ以外にも後から追加しています。
やり方はコーラに漬けるだけ
やり方は錆びた金属をコーラで漬けるだけ!適当なバットに錆びた工具や金属を入れてコーラを流し込みました。撮影用にバットを使ってますが、小さいものならペットボトルに直接いれても良さそうです。
シュワシュワと音を立てながら金属に炭酸がまとわりつきます。なんか汚れが落ちそうな感じが漂ってますよね〜。この状態で1日放置。外に置いておくと虫が集りそうなので一旦室内に避難させました。
結果
1日放置したものがこちらです。色々増えてますけど気にしないでください(笑)。ちなみに私はこの時点でこの実験が失敗だったと悟りました。コーラは黒く濁った感じになっていますが、肝心の金属たちも黒いままです。とりあえず一旦水で洗い流して詳しくみてみましょう。
ステンレス製のネジやナットのビフォーアフター。あれ?比べてみるとナットの赤錆は少し落ちてる。ボルトの方は変化なし。ボルトの方はそこまで錆びてないのに全然落ちてません。
ニッパーのビフォーアフター。根元の部分が少し錆びてたので入れてみましたが、錆びが落ちるどころか白い斑点までついてしまいました。触るのをためらう気持ち悪さ。
大本命の鉄製の棒ヤスリのビフォーアフター。これも結構錆びが酷かったので期待してましたが、結果はご覧の通り。ここまでくるとやり方が間違えてたのかな?って疑心暗鬼になるレベルです。
追加で入れたメッキ部品も変化なし。グリップ部分だけ漬けてたんですけど、どうやら漬ける必要はなかったようです。あと間違えて写真を逆にしてしまいました。右が漬ける前、左が漬けた後です。修正するのも面倒になるくらい変化が少ない。
一番効果を感じられたのは硬貨でした。効果だけに。コーラに漬かってた部分だけ金属のくすみが取れています。とりあえず全く効果がないものではないみたいです。まぁでもねぇ、ピカール使った方が効率良さそう。
結局556と真鍮ブラシで落としました。
随分がっかりな結果だったので、556と真鍮ブラシでサビを落としました。やっぱり頑固なサビにはこの方法が一番です。軽く擦っただけで綺麗になります。あの1日はなんだったのか。。
ネジのビフォーアフター。ネジの頭についていた錆びがごっそり落ちました。ナットの頑固で深いサビには556でも効果ありません。
日銀に褒めてほしくてコインも軽く磨いてみました。数秒で簡単に汚れが落ちます。ピカールと綿棒とかつかうともっと綺麗になると思います。
錆び落としにオススメの商品
→手軽にサビを落とす商品です。私の場合、556は潤滑油より汚れ落として使っています。真鍮ブラシとのコンボが最強。塗装や表面処理がされていない金属にオススメ。
>556は万能じゃない!「とりあえず556」が逆効果になる間違った使い方。鍵穴・塗装面・樹脂
→こちらも定番のピカール。金属をキラキラに磨き上げる時に便利な定番商品です。実家の棚を探してると錆び錆びのピカールが出てくる可能性あり。
→バイクや車の金属部品磨きのツールとして定評があるメタコン。超有名商品でアマゾンでも大人気です。メッキパーツのくすみからマフラーの焼けなんかもこれ1本で解決しちゃいます。
まとめ
- コーラに含まれるクエン酸が効くらしい
- コーラで錆びは落ちなかった
- 錆び落としなら556がおすすめ
今回の記事をまとめると上の通りです。少なくとも私の実験では効果を感じられませんでした。まぁでも楽しかったので、ライフハック系で面白そうなものがあれば、またこのブログで紹介したいと思います。
という事で今回はここまで。最後までお読みいただきありがとうございます。