Amazonタイムセールで安くなっているバイク用品をまとめました!セール前の価格との比較で本当に安い商品だけを厳選。当ブログで紹介した商品もあり!
『アマゾンプライムデー』バイク用品のお得情報まとめ【6月22日まで】
こんにちはdaradaraです。『Amazonプライムデー』が始まりましたので、当サイト厳選のセール情報をまとめてみました。
暇つぶしに見てみてください!
今回はセール前の価格と比較してます
この記事では、セール前の価格とセール価格を比較しています。セールと見せかけて、安くなってない商品は省いているのでご安心ください。
※価格調査には『Keepa』っていうサービスを使っています。
Kaedear スマホホルダー
タイムセール:2,068円
アマゾンベストセラーのスマホホルダーです。こちらは充電機能のないタイプ。ワンタッチで着脱ができるのが特徴の人気商品です。
Kaedear スマホホルダー Qi付き
タイムセール:3,418円
上で紹介したスマホホルダーのQi充電機能付きのタイプ。レビュー記事もあるのでもしよかったら参考にしてみてください。
▼この商品のレビュー記事▼
function init() {var vidDefer = document.getElementsByTagName('iframe');for (var i=0; i[…]
Daytona スマホホルダー
タイムセール:4,131円
大人気のデイトナスマホホルダー。3点固定式で安定感と見た目のすっきり感を両立させている優れもの。やっぱり落とし所が上手ですねデイトナは。
メンテスタンド
タイムセール:3,178円
最近話題のメンテスタンド。チェーン掃除が超楽になります。こちらも私が以前当ブログで紹介したもの。ちょっと安くなってるので買うならチャンスかも。
▼この商品のレビュー記事▼
カエディアのメンテナンススタンドってどうなの?本記事はKaedearメンテスタンドを実際に使った感想、使い方、特徴、仕様を紹介。デイトナとの違いもあり。買おうか迷ってる人にオススメの内容です。 Kaedearのメンテスタンドっ[…]
AKEEYO ドラレコ
タイムセール:8249円
アクションカメラ風のバイク用ドラレコ。USB接続だから取り付けが簡単。こちらもレビュー記事があるので参考にしてみてください。結構安くなってるのでチャンス。
▼この商品のレビュー記事▼
AKEEYOのバイク用ドラレコ(AKY-610L)ってどうなの?本記事ではAKEEYOドラレコの特徴、使い方、画質、スペックなどを紹介。実際に使ってみた感想や走行動画などもあり。買おうか迷ってる人にオススメの内容です。 買おう[…]
デイトナ Mio ドラレコ
タイムセール:21,205円
通常価格より約2000円安い!
話題のデイトナドラレコ。正直これは使ったことがないのでわかりませんが、デイトナ製だとちょっと安心感がありますね。こちらもセール前より2000円くらい安くなっています。
Class10のSDカード 128G
タイムセール:3,481円
(32G:1,160円 / 64G:1,780円)
通常価格より400円くらい安い
ドラレコに使えるclass10のSDカードも少し安くなってます。もう一枚欲しかった人、録画容量をアップさせたい人はチャンス。ちなみに私もドラレコにはこれを使ってます。
ネジザウルス
タイムセール:1,241円
通常価格より約400円安い!
有名なネジサウルスも安くなっています。夏休みのDIYでネジがなめちゃった!なんて人は今がチャンス。
バイクの基本と仕組み Kindle版
期間限定キャンペーン:1,089円
私の愛読書が半額になっています。キンドル限定とはいえ半値以下はすごい。バイクの仕組みを基本から学びたい人にオススメの本です。面白いですよ。
▼この商品のレビュー記事▼
図解入門よくわかる最新バイクの基本と仕組みってどんな本?本記事ではこの本を実際に読んだ感想、特徴や内容、学べることなどをレビュー形式で紹介。買おうか迷ってる人にオススメの内容です。 どんな本なの? 他の本との違いは?[…]
AZパーツクリーナー(4本セット)
セール価格:1,806円
パークリも少し安くなってます。まぁ急いで買い足すほどの割引じゃないですけど、ちょうど無くなりそうだった!なんて人は買っとくといいかも
AirPods Pro (整備済み)
タイムセール:24,395円
▼この商品のレビュー記事▼
バイク乗りがアップルのAirPodsを1年使った感想を全力でレビュー!Airpods(エアポッズ)とバイクの相性ってどうなの?という疑問にお答えします。インカムとどっちを買おうか迷ってる方は参考にしてみてください。 AirPo[…]
Fire TV Stick 4K
タイムセール:4,480円
通常価格より2500円安い!
これもバイク用品じゃないけど、アマゾンスティックも安くなっているので紹介します。こいつでバイク映画でも見ましょう!
今回はここまでです。また続報があればここに追加します。連休明けでだるい人はアマゾンセール徘徊して時間潰しましょう。