【手順紹介】初心者でも簡単にできるバイクのグリップ交換!

バイク グリップ 交換方法

記事内に広告を含みます

この記事の著者

運営者(プロダクトデザイナー)

DARADARA

プロフィール

バイク歴7年。職業はプロダクトデザイナー。車用品メーカーで商品開発をしていた経験を生かして記事を書いています!

※記事の信憑性
カスタム・バイク用品系:プロダクトデザイナーとしての知見を使って書いています。
メンテ・整備系:書籍』で学んだ内容をもとに書いています。

★プロフィール詳細
★記事作成に使っている書籍
★Youtube / X(Twitter)

自分でバイクのグリップを交換してみたい!本記事ではバイクのグリップ交換方法を画像付きでわかりやすく解説。必要なものや時間はどのくらい?そもそも自分でできるか不安!なんて人にオススメの記事です。

  • 自分で出来るバイクのグリップ交換方法が知りたい!
  • 使うものや注意点はある?
  • 手順をわかりやすく教えて!

初心者でも簡単にできるバイクのグリップ交換!

どうもdaradaraです!今回のテーマは『バイクのグリップ交換方法』です。自分でグリップを交換してみたい!そんな方はこの記事を参考に是非挑戦してみてください。

使用した道具・費用・作業時間

バイク グリップ 交換方法 使う物
  • 純正グリップ 右 (53140-MK5-020)・・・2,300円
  • 純正グリップ 左 (53166-MK5-010)・・・734円
  • キタコ グリップボンド ・・・263円
  • プラスドライバー、カッター、パーツクリーナー
作業時間費用難易度
20~30分3000~4000円★★☆☆☆

今回使ったものはこちらです。愛車FTR223のグリップを交換します。グリップの値段+数百円くらいで交換できます。ちなみにお店で交換すると工賃1600円くらいです。

※使う工具はバイクによって異なります。

▼合わせて読みたい記事▼
>バイクグリップのおすすめ人気14選!タイプ別に紹介、選び方の注意も

グリップのサイズに注意!

国産車外国車
直径22.2mm直径25.4mm

必ず取り付けるハンドルの直径を計ってから購入しましょう。一般的な国産バイクのハンドル径は”直径22.2mm”。外国車は1インチ(直径25.4mm)のものが多いです。

交換手順:右側

バイク グリップ 交換方法

まずはアクセルスロットルのネジを外します。車種によっては六角のものもあります。適宜工具を使い分けてください。FTRはプラスネジだったのでドライバーで外しています。

バイク グリップ 交換方法

ネジを外すと2分割されているので、そーっと取り外しましょう。ネジを紛失しないように注意です。

バイク グリップ 交換方法

続いてワイヤーを外します。戻る側と引っ張る側の2本があります。どっちがどっちか分かる様にしておくと戻す時に楽です。

※白いパイプ部分を再利用する方は、グリップとパイプの間にパーツクリーナーを吹き付けてグリップだけを取り外します。
バイク グリップ 交換方法

新しいグリップを取り付けます。あとは外した時と逆の手順で組み立てれば右側は完成です!

エンジンをかけて動作チェックするのもお忘れ無く。スムーズにアクセルが回っていればOKです。

交換手順:左側

バイク ハンドルバー 交換方法

次に左側のグリップを外していきます。スイッチボックスが邪魔な場合は外してから作業しましょう。

パーツクリーナーをグリップとハンドルの隙間に吹きかけると、スムーズに取り外しができます。

バイク ハンドルバー 交換方法

引っ張って古いグリップを外します。画像に写っている黄色い付着物は接着材です。こちらもパーツクリーナーで落とせますので、ウエス等を使って拭き取ります。

バイク ハンドル交換 グリップ

グリップボンドを薄く塗ります。塗りすぎるとはみ出すので薄くで大丈夫です。(ハンドルの色が変わってるのは無視してください。)

バイク ハンドル交換 グリップ

グリップの中に軽くパーツクリーナーを吹き付けます。やりすぎるとボンドの効果が落ちるので軽くで大丈夫です。

バイク ハンドル交換 グリップ

スーッと差し込みます。捻れるとカッコ悪いので、グリグリやらずに、なるべく真っ直ぐ押し込んでください。

あとは乾くまで放置して完成です!乾燥時間を忘れてしまいましたが、数時間は置いた方がいいと思います。軽く触ってプニプニしてたらまだ乾いてません。

最後に

いかがでしたでしょうか?作業自体はとっても簡単なので、暇な時に是非挑戦してみてください。グリップが変わると握り心地が変わって新鮮な気持ちになりますよ。

社外品も数多く売っているので、自分のバイクにあったグリップを選ぶのも楽しいですよ。

ということで今回はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました。